こんにちはヨスケです。今日は朝からコシヒカリの稲刈りをして刈取おわりました。ウチで作っているお米は滋賀県の推奨米「みずかがみ」と「コシヒカリ」、あと飼料米の「ゆめおうみ」です。だいたい3:6:1くらいの割合なんでコシヒカリが主力米なんですが、やっぱり思ってたくらいの不作でした。辛くもウチで買ってもらってる分+自分家で食べる分は確保できそうです。本当は他に地元の米屋さんやJAなんかにも出荷したかったんですけどね・・・。
正直、けっこう手間と経費をかけたつもりなんですが結果が伴わなかったのが悔しいです。親友のお父さんが「田んぼは嘘をつかんし、文句も言わん。だからいい」と言ってました。やっぱり自然相手だと何となく頑張ってる感を出しても、自然の摂理に合わない努力をしても結果には結びつかない。「田んぼは嘘はつかん」って言うのは本当なんやなと実感しています。天候が~とか畔が~とか言い訳はいくらでもできるんですが、やはり原因は全て自分だと受け止めるしかないなと思ってます。
自分の尊敬する先輩農家さんでも「しょっちゅう後悔してる」と言ってましたし、自分から見てものすごく研究熱心で博識だなと思うんですが自身は「毎年が1年生やで」と言っておられます。ちょっと米が採れたくらいでドヤ顔する自分とは違い、本当に頭が下がる思いです。やはり謙虚さと熱心さをいかに持続させるかが大事だなぁと思います。
もう結果がすべてなんで悔やんでも仕方ないんで来年に向けて対策を練って行こうとおもいます。
まずは畔を補修して水管理の徹底し、除草剤を効かせる。元肥を一発肥料にして初期の出遅れを回避するのをやってみようと思います。いろいろ来年もやってみます。
正直こんなヘロヘロなブログに需要あんのかな?とおもいますが、こんな素人の自分の成長がどこかのだれかの役に少しでも立てたらなと思いつつ。ではまた!
コメント